はじめに
庭に木があると必ずしなければならないお手入れが、枝の剪定ですよね。たくさん木があるお宅は一回の剪定でもたくさんの枝を処分する必要が出てきます。剪定枝は処分せずに放置しておくと、虫がついたりカビが生えることもありますので、早めに処分しましょう。処分するにはどのような方法があるのでしょうか。
主な処分・回収方法
- 自治体のゴミ回収に出す
剪定した枝は、燃えるゴミとして出せる地域が多いです。ただ、自治体によっては一度に出せる量に限りがある、長さの上限がある、ということもあります。また、どういう風にまとめて出すのかということも決まっています。必ず自治体のホームページなどでルールを確認してから出すようにしましょう。 - ゴミ処理施設へ持ち込む
近くにゴミ処理施設やクリーンセンターなどゴミの持ち込みができる施設があれば、ご自身で持って行くのもいいでしょう。持ち込みにもルールがあるので、事前に確認しましょう。利用方法についても、予約制、処理手数料がかかるなど、施設ごとに異なる部分もありますので、注意が必要です。 - 不用品回収業者に依頼して処分する
剪定枝の処理で、特に量が多い場合や、自治体の回収ルールに合わない場合などは、不用品回収業者に依頼するという方法もあります。量が多くても回収してもらえますし、積み込みも任せられるところもあります。また、剪定枝のほかにも処分したいものがあれば、一緒に回収してもらうこともできます。
まとめ
木の剪定は、数が多ければ多いほど重労働ですよね。剪定中も、処分のためにまとめる際にも、ケガには十分注意して作業を行いましょう。
剪定は自分でやりたいが処分は不用品回収業者に任せようかな、とお考えでしたら、ぜひ当社へご相談ください。安心してご利用いただけるよう、お見積りは無料で行っております。