不用品・粗大ごみ回収、不用品買取、特殊清掃等を対応!

電子レンジの処分・回収方法

はじめに

ある日、突然家電製品が故障したなんて時や、新製品に買い替えたい時などに、簡単に処分できるものと、できないものがあります。また、方法を知らないと中々手を付けられずに、部屋の片隅に放置・・なんてことも。
今回、例としてあげたいのが「電子レンジ」。家電製品の中では、規模が小さいように思えますが、実際には重量もあり一人で持ち上げるのには、少し注意が必要です。また、電子レンジは「小型家電リサイクル法」という法律の対象品となりますが、皆さん、ご存知でしたか?そして、その処分の方法とは・・? では、以下でご紹介いたします。

処分・回収方法

  • 自治体で処分
    最も基本的な方法です。「小型家電リサイクル法」といっても電子レンジは、粗大ごみや不燃ゴミとして処分することが可能です。自治体によって粗大ごみか、不燃ごみかは異なるので、事前に確認が必要です。
    粗大ごみとして処分する際には、粗大ごみ処理券を購入し、事前に回収依頼を申込んでおく流れとなります。
    また、不燃ごみとして処分できる場合には、各自治体に定められた不燃ごみルールに従って処分してください。
  • ネットオークションなどで販売
    こちらは買替えや引っ越し時など、比較的美品ならば効果的な方法です。生活必需品なので、よく取引されているようです。ただし、タイミングが合わなければ、中々、買取り手が見つからずに、手元に残ってしまうかもしれません。
  • リサイクル業者に持っていく
    オークション同様、本体が使用可能な状態であれば有益な方法と言えるでしょう。機能や年代が新しいものであれば、受付けてくれる業者の幅も広がります。ただし、故障や損傷があれば価値がつかないこともあります。
  • 不用品回収の業者に依頼する
    回収と同時に他にも見積をしたいものがある場合や、引っ越し時や、一括整理をする場合になどにも良い手段。自力で処分する時間や労力が軽減されるので、検討する余地は十分にあります。

まとめ

いかがでしたか?体力や時間に余裕がある方などでは、自治体での処分も良いかもしれません。とはいえ、急な引っ越しやご高齢世帯、就業中で忙しい方などには不用品回収の選択肢も無理なく処分が可能なので、おすすめです。さらに、プレコファクトリーでは、関東広域での出張回収も行っており、親切・丁寧を心がけて、迅速に対応させていただきます。不用品回収業者をお探しの際には、ぜひご相談ください。

「不用品・粗大ゴミ・廃品回収」サービス

COLUMN / お役立ちコラム